待ったり日記2

日常とか音楽の話とかプログラムの話とかOSの話とか

Scilabにtfはない

ので伝達関数を表現するには

--> s=%s
 s  = 

  s
--> sysP=(4*s+5)/(s^2+2*s+5)
 sysP  = 

     5 +4s    
   ---------  
   5 +2s +s²  

とするか

--> sysP2 = syslin('c',4*s+5,s^2+2*s+5)
 sysP2  = 

     5 +4s    
   ---------  
   5 +2s +s²  

ただし sysP2 = syslin('c',4*s+5,s^2+2*s+5)'c'はcontinuous(連続時間システム)。 ちなみに 'd'だとdescrrete(離散時間システム)。

zpkはほぼMATLABと同じように使える。

-> sysP3 = zpk(sysP2)
 sysP3  = 

      (s+1.25)  
   4 ---------- 
     (s^2+2s+5) 

--> z=[-2]
 z  = 

  -2.

--> p=[-5 0 3]
 p  = 

  -5.   0.   3.

--> k=4
 k  = 

   4.


--> sysP4=zpk(z,p,k,'c')
 sysP4  = 

         (s+2)     
   4 ------------- 
     s (s-3) (s+5) 

ただし sysP4=zpk(z,p,k,'c') の4つめの引数が必要。